【質の高い空気洗浄機を上手に利用!】部屋を掃除して環境を整える

アトピーを発症した人の場合、やはりダニ、カビ、ホコリ、大気汚染、花粉などのアレルゲンをもっている場合が多く、自宅の中はできるだけこれらのものをなくし、アレルゲンのない環境にする必要があります

例えば花粉がアレルゲンの人は、アトピーと花粉症の両方発症していることもあります。

特に花粉の飛ぶ時期には窓を閉め、外出するときにはマスクを使用し、帰ったときには服を玄関で脱いで花粉を落としてから部屋に入るようにしましょう。

またアトピーのアレルゲンとしても多い、大気に含まれているpm2.5などは、大量に近隣の国から飛んできます。

そのため外ではマスクを使用し、帰ってきたときには体や服に付いものをできるだけ外で落とし、それらを一緒に部屋に運ばないようにしなければなりません

それでもどうしてもすべてをシャットアウトすることは無理なので、その場合は室内でpm2.5対応の空気清浄機を使用するといいでしょう

またダニやカビなどをなくすためにはこまめな掃除をしっかり行うことが必要です。掃除機を使用したり、今人気の自動掃除機などを利用すると、いつもホコリなど取り除くことができます。

また一人暮らしのアパートなどで、日当たりの悪い部屋や古い部屋の場合は、カビの発生がとても多く、できれば明るく日当たりの良い部屋に引っ越しを考えることもおすすめします

また幾ら掃除を意識しても、やはり部屋の換気も重要であり、掃除の後や締め切っていたときには窓を全開にし、部屋の空気を入れ替えるようにしましょう。

しかし花粉の多い日や大気汚染が気になるときは窓を開けると逆効果になるので、質の高い空気洗浄機を上手に利用することをおすすめします。

アトピー対策の衣類

アトピーの予防、改善のためにはいろいろな対策が必要ですが、衣類についても考えることが大切です。例えば肌着はもちろんのこと部屋着や服など、直に肌に付くことを考えて、いつも清潔にしかなければなりません。

そして特に肌に直接付く下着や部屋着などの素材や、洗濯に使用する洗剤なども考える必要があります

アトピーの場合、強烈な痒みが起こることもあり、掻くによって肌に傷が付き出血することもあります。掻いたときの皮膚のカスや血などは、ダニの温床になるので、常に清潔を保つようにしたいものです。

そのため特に肌に近い下着やルームウェアなどは毎日洗濯をするようにします

しかしこの洗濯をするときに必ず必要となるのが洗剤です。しかし一般的な洗剤には合成界面活性剤が使われており、他にも合成添加物がたくさん配合されています。

しかし合成界面活性剤や合成添加物は健康な肌でもアレルギーを引き起こすと言われている成分なのです。

そのためアトピーの場合は特に合成界面活性剤などが配合された洗剤は避ける必要があります。また直に肌に付く下着などは洗剤に注意するだけでなく、洗剤分を落とすためにすすぎもしっかり行うことが必要です。

また最近は下着の素材にも、吸水性の良い化学繊維や綿との混紡などが増えています。しかし化学繊維は静電気を起こしやすいため、肌に刺激を与えてしまいます

そのため特に肌に直に付く下着などや寝間着などは綿やシルクなどの天然成分素材を使用したものがおすすめです。

また衣類だけでなく手洗い可能のガーゼマスクなども、毎日洗うようにしましょう。花粉などは1回使用するだけでたくさんガーゼについています。

他にも小さい子供などは枕元にお気に入りのぬいぐるみを置いていたり、一緒に布団の中で抱きしめて寝ることが習慣になっている場合もあります。

そのためぬいぐるみなども、洗濯ができるものを選ぶようにしましょう。どうしてもぬいぐるみはすすぎずらいのため、熱湯消毒などを行うこともおすすめです。

アトピー対策の布団

アトピーを発症している人にとって、日常生活の中でもいろいろな対策が必要ですが、その中でもとても重要なこととして布団の問題があります。

布団に入ると体温が急に高くなるため、アトピー患者は寝ている間に激しく掻くこともしばしば。痒さのために深い睡眠が取れないということも多々あります。

また睡眠中に寝汗をたくさんかいてしまったり、無意識に掻き壊して出来た傷口から出た血液や剥がれ落ちた細かい皮膚のカスなどが布団に付いてしまったりすることも。このように布団に付く、血液、汗、皮膚のカスなどはダニの大好物です。

布団の中には綿が入っており、汗や室内の湿度によって適度な湿り気もあり、そこがダニの温床になってしまいます。

そのため敷き布団や掛け布団をこまめに干すことも大切です。そして布団カバーや毛布カバーを使用し、それらもこまめに洗濯するようにしましょう

また布団だけでなくベッド付属のマットレスなどもダニの温床になりかねません。しかしベッドのマットレスなどを干すのはとても大変なので、畳みが敷かれているタイプのベッドなどがおすすめです。マットレスを使用しないので、布団だけをこまめに干すだけでOKです。

このように毎日使用する寝具を清潔に保つようにすることで、ダニやカビの発生を大きく防ぐことができます。

そして少しでもアレルゲンを減らすことで、アトピーによる痒みも減少し、痒みによる寝不足などが軽減される可能性も高くなるのです。

寝不足は自律神経のバランスを崩し、よりアトピーの症状に悪影響を与えてしまうため寝室の環境を整えることはとても大切なのです。

また布団だけでなく意外と見逃しやすいものとして、寝室にあるソファです。ソファも実はダニの温床となると言われています。

ソファの表面に付いている皮膚のカスや汗などを餌とし、中はダニの住み家となってしまうのです。そのため布張りのソファーを避け、いつでもキレイに拭くことができるビニール張りのものに変更することも考えましょう

またクッションや枕もこまめに干したり、洗濯のできるものを使用するようにしたいものです。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です